YOHJI YAMAMOTO.Inc
MENU CLOSE MENU BRANDS / COLLECTION CLOSE BRANDS / COLLECTION

WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO × OOFOS® Collaboration Collection

WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO × OOFOS® Collaboration Collection

株式会社ヨウジヤマモトが手掛けるエッジの効いたコンセプチュアルプロジェクトWILDSIDE YOHJI YAMAMOTO(ワイルドサイド ヨウジヤマモト)は、リカバリーシューズのパイオニアであるOOFOS(ウーフォス)とのコラボレーションアイテムを5月14日(水)よりWILDSIDE オンラインプラットフォーム及びWILDSIDE YOHJI YAMAMOTO OSAKA、WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO HARAJUKU、阪急メンズ東京ヨウジヤマモトにて発売します。
【WILDSIDE オンラインプラットフォームはこちらから


初となるコラボレーションアイテムとして、鮮やかな色の牡丹をプリントしたトングサンダルが登場します。
ボディには、OOFOSの最もアイコニックなモデル『OOriginal(ウーオリジナル)』を採用し、左足には側面かかと部分に、右足にはトング部分から側面にかけて、デザインをアシンメトリーに施しました。
サイズは23cm~29㎝の展開でユニセックスにて着用が可能です。

OOFOS独自のOOfoam™テクノロジーで作られたこのサンダルは、クッション性と安定性を完璧に調和させるため、一般的な EVA 素材のミッドソールよりも衝撃を37%も抑えることができます。
さらに、特許取得のフットベッドが土踏まずをサポートし、足を優しく包み込み、歩きやすく疲れにくいうえ、溜め込んだ疲労をリカバリーできます。

【商品ラインナップ】
WILDSIDE × OOFOS 16,500円(税込) サイズ:23cm(M4/W6)~29cm(M10/W12)




<OOFOS® (ウーフォス)>
2011年にマサチューセッツ州のコハセットで、スポーツ選手やトレーナー、大手シューズメーカーの製品開発に携わるベテランチームにより、2年半の歳月をかけ開発されたリカバリーシューズブランド。
リカバリーシューズのパイオニアとして、全製品が全米足病医学協会の認証を取得しており、世界中の人々の健やかな毎日を足の健康からサポートしています。
OOFOS製品に使われている特殊素材 OOfoam™は、ブランド独自のリカバリー技術によって関節や足にかかる負担を軽減し、身体のリラックスを促します。そのため膝、腰、背中にかかる負担を軽減でき、また人間工学に基づいて設計されたフットベットにより、足を優しく包み込み、土踏まずをしっかりサポートします。

WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO × OOFOS® Collaboration Collection
▼発売日:5/14(水)
▼展開店舗:
公式オンラインプラットフォーム
・WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO OSAKA (大阪府大阪市中央区東心斎橋1-19-15 TEL:06-7662-8038)
・WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO HARAJUKU (東京都渋谷区神宮前1-11-6 ラフォーレ原宿1F TEL:03-6455-5515)
・Yohji Yamamoto POUR HOMME 阪急メンズ東京 (東京都千代田区有楽町2-5-1 1F TEL:03-6252-5329)

▼WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO Official Instagram:@wildsideyohjiyamamotojp
▼WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO OSAKA Official Instagram:@wildsideyohjiyamamotoosaka
▼Official X:@wildsideyohjiJp
WILDSIDE Officialアプリ